健康体験農園 富士山ガーデンファーム


 富士山南東麓、標高約500mの高原で、とっても美味しい西洋野菜を作っています。
魅力は、なんといっても「美味しくて、カラフルで珍しい野菜たち」、
そして「日本一の富士山(まもなく世界文化遺産)」と「美味しい空気」です。
 日本トップクラスの味のテーブルビーツ・アーティチョークなどの西洋野菜をはじめ、
ホワイトコーン・安納芋の収穫体験など楽しみいっぱいの農園です。

ご予約・お申込み:080-6966-3776  電話&Fax:0545-81-3737


2013/06/05 12:21:00

イタリアン

2013/06/05 ロメインレタスの鉢植えです。
2013/06/04 アーティチョーク、3年目からの野菜です。
2013/05/22 フレンチに登場するリケッタです。
2013/05/07 まもなく収穫するアーティチョークです。
2013/05/04 アグレッティ、高級野菜です。
2013/04/15 まだまだ朝晩冷えるので、野菜のトンネルを外すわけにはいきません。
2013/04/13 イタリアの高級春野菜、アグレッティです。塩ゆでしてから、油で炒め、レモン汁をかけて食べます。
2013/03/19 グリーンリーフです。
2013/01/30 美味しい紅芯大根です。
2012/10/05 イタリアから帰省中のシェフが来てくれました
2012/06/15 カルドン、たくましい野菜です
2012/06/14 大きなカルドンです
2012/06/14 いろいろなアーティチョークがあります
2012/06/13 風に弱いアーティチョークです
2012/06/04 アーティチョーク、たくさんとれました
2012/05/28 とげが痛いです
2012/05/24 美味しいカルチョフィーです
2012/05/15 風にすこぶる弱いアーティチョークです
2012/04/17 駿河サービスエリアのイタリアンな建物です
2012/03/07 イタリアンタンポポ、復活してきました
2012/03/06 厳しい寒さに負けませんでした
2012/02/14 バレンタインデーですね。イタリアンレストラン賑わっていました
2011/12/26 イタリアンパセリ、これも野草ですね
2011/12/23 セルティス celtis へ行ってきました
2011/11/01 箱根の高級イタリアンレストランのシェフたちがやってきます
2011/08/23 元気になったシェフがやってきます
2011/07/02 プリマヴェーラとの取引が始まります
2011/06/15 元気に生長しています
2011/06/06 1万人を越えました
2010/12/22 野菜deジェラート プレゼント
2010/11/23 CAVOLFIORE・VERDE DI MACERATA
2010/11/15 珍しいマセラータ
2010/11/15 珍しい野菜たち
2010/10/11 カーボネロ、大きくなりました
2010/09/10 ホワイトコーンジェラートできました
2010/06/11 アーティチョークの蕾
2009/12/24 イタリアンに使う野菜は個性的
2009/11/07 アルベルゴ バンブー
2009/10/28 なくてはならない野菜
2009/10/02 イタリアン野菜
2009/08/26 イタリアン


Posted by 三日月 at 2013/06/05