健康体験農園 富士山ガーデンファーム


 富士山南東麓、標高約500mの高原で、とっても美味しい西洋野菜を作っています。
魅力は、なんといっても「美味しくて、カラフルで珍しい野菜たち」、
そして「日本一の富士山(まもなく世界文化遺産)」と「美味しい空気」です。
 日本トップクラスの味のテーブルビーツ・アーティチョークなどの西洋野菜をはじめ、
ホワイトコーン・安納芋の収穫体験など楽しみいっぱいの農園です。

ご予約・お申込み:080-6966-3776  電話&Fax:0545-81-3737


2012/11/15 12:21:00

ススキ

2012/11/15 強風が吹き荒れました。
2012/11/11 西湖です。
2012/11/06 雨の一日になりそうです
2012/10/26 大野原のススキと安納芋の収穫体験、テレビで紹介されました。
2012/10/24 大野原のススキ、見ごろです
2012/10/23 大野原、ススキの大平原です。
2012/10/20 大野原のススキが原からです
2012/10/11 ススキの大野原です
2012/10/09 富士川のススキです
2012/10/06 ススキを見ながら通っています
2012/10/04 忠ちゃん牧場からです
2012/10/03 ススキ、すっかり秋ですね
2012/09/14 台風16号の動きが気になります
2012/09/08 十里木高原、秋の様相です
2012/09/07 ススキが風にそよいでいます
2012/09/02 十里木高原のススキ、きれいです
2012/08/31 時のたつのが早いです
2012/08/21 秋が迫っています
2012/01/14 来月、大野原のススキ、野焼きが実施されます
2011/12/04 4日ぶりにデジイチのシャッターを切りました
2011/11/30 燃えていました
2011/11/29 曇っていましたが暖かい一日でしたね
2011/11/18 雲の表情も色々です
2011/11/16 明日も冬型の気圧配置です
2011/11/07 農園、冬時間になりました
2011/11/05 大野原で、道草です
2011/11/04 ススキを刈る季節になりました
2011/11/03 大野原からの秋富士です
2011/10/30 大野原のススキ、見ごろです
2011/10/29 秋を表現してくれました
2011/10/05 十里木高原は、あたかも深秋の様相です
2011/09/29 途中下車して撮りました
2011/09/18 5月以来のサファリ渋滞でした
2011/09/12 今日は中秋の名月、今晩が楽しみです
2011/09/08 今日は、白露にあたります
2011/08/19 山は秋の気配を感じます
2011/01/08 静かになりました
2010/11/19 ススキ野
2010/10/10 ススキの穂
2010/10/05 秋の風情
2010/08/29 十里木高原
2009/12/27 霜模様
2009/12/26 ススキケ原から
2009/11/11 秋も終盤
2009/11/06 ススキ群落
2009/10/28 黄昏時
2009/10/24 ススキと富士山
2009/10/02 ススキ
2009/09/08 ススキと富士山


Posted by 三日月 at 2012/11/15