健康体験農園 富士山ガーデンファーム


 富士山南東麓、標高約500mの高原で、とっても美味しい西洋野菜を作っています。
魅力は、なんといっても「美味しくて、カラフルで珍しい野菜たち」、
そして「日本一の富士山(まもなく世界文化遺産)」と「美味しい空気」です。
 日本トップクラスの味のテーブルビーツ・アーティチョークなどの西洋野菜をはじめ、
ホワイトコーン・安納芋の収穫体験など楽しみいっぱいの農園です。

ご予約・お申込み:080-6966-3776  電話&Fax:0545-81-3737


2013/08/18 06:21:00

美味しい

2013/08/18 直径1.5cm以下の甘いマイクロトマトです。
2013/08/17 フランスの美味しいニンジンです。
2013/08/06 黒スイカ、まもなく道の駅すばしりで売り出します。
2013/08/05 イタリアの大きなナスです。
2013/07/05 ミニサイズの赤トマトです。
2013/07/04 イタリアナス、花を咲かせました。
2013/07/01 カラフルインゲンです。
2013/06/24 エアルームトマト、色づいてきました。
2013/02/08 健康野菜の黒カブも終盤です。
2013/01/12 黄金カブを均一に育てるのは難しい。
2013/01/11 黄金カブにもいろいろあります。
2013/01/02 黄金カブを煮ました。
2012/12/31 安納芋の栗きんとんを作りました。
2012/12/24 変わり種の芽キャベツです。
2012/12/11 キントン作りに欠かせない鳴門金時です。
2012/12/03 紅芯大根です。外側が白、中が赤です。
2012/11/29 販売中の冬野菜を並べてみました。
2012/11/08 健康野菜の黒カブです。
2012/10/05 ベニアズマです
2012/09/24 11月収穫のビーツ順調です
2012/09/12 ブドウの房のようになるトマトです
2012/08/06 世界のカラフルトマト、ネット販売を始めました
2012/07/23 農園は、お休みです
2012/07/22 安納芋、生育順調です
2012/07/20 ホワイトコーンの販売、22日からです
2012/06/23 シャドークイーンです
2012/03/11 アーティチョーク、何とかなりそうです
2012/01/25 ローマ時代から脈々と続くカーボロネロです
2012/01/15 紫のカリフラワー、パープルフラワーです
2012/01/15 オレンジ色のカリフラワーです
2012/01/12 カラフルカリフラワーでサラダを作ります
2012/01/07 辰年のラッキーカラーです
2011/12/21 アート野菜です
2011/12/19 安納芋のジェラート、出来立てです
2011/12/17 アート野菜のダッチオーブン蒸し、美味しいです
2011/12/15 アート野菜、持って行きました
2011/11/05 カラフルカリフラワー、オレンジタイプです
2011/11/01 オレンジのミニカリフラワーです
2011/10/24 年末年始の野菜達です
2011/09/02 種なし黒スイカです
2011/02/04 安納芋のパウンドケーキ 美味しい
2010/11/10 チコリ食べました
2010/09/26 ベニアズマのジェラートです
2009/06/15 これは何でしょう


Posted by 三日月 at 2013/08/18